「忙しい~」
「なんでウチの社員は・・!」
「同業他社に勝ってるものがない・・」
と愚痴を言ってませんか?
ストレス・疲労だらけの日々で大切なのは
まずは自分の心身を整えてスッキリさせて
集中力を高めること。
スッキリの秘訣はマインドフルネスの習慣付けと
感動経営の実践にあります。
Google、Facebook、Microsoft、などの米大企業も
マインドフルネスを導入して成果を出してきました。
心身を大容量のハードにすることを目指しながら
業績向上の秘訣をソフトとする意図で始まったのが
この感動経営マインドフルネス交流会です。
PCにハードとソフトは切り放せないように
企業の発展にもハード(心身の整った状態)と
ソフト(情報・新しい文化・技術)が必要です。
感動経営マインドフルネス交流会
大好評につき今回で6回目の開催となります。
心身と営業基盤を整えて令和元年良い締め括り、
2020年の新年を良い形で迎えましょう。
日時・場所など
※※「感動経営・マインドフルネス 交流会」※※
日時:2019年12月13日(金)18:30~20:00
場所:四ツ谷ビジネスラウンジ セミナールーム
東京都千代田区六番町6-4LH番町スクエア5F
会費:5000円(学成会メンバー無料)
定員:10名
申込:イベント参加ボタン、もしくは
いかしあい隊雪井【yukii@ikashiai.com】まで
メールでご参加の旨をお知らせください。
講師:QM-East 代表 藤原格氏 【マインドフルネス的感動経営】
ヨガワールド東京 むとうちえみ氏【マインドフルネス体験】
終了後、ご希望の方と別途軽く食事会を開催する予定です。
こんな方にお勧めです。
※常に忙しくイライラしがちな経営者・役員
※人の管理や目標の追かけでストレスがある営業幹部
※集中力を高めたい方
※セルフコントロールのスキルを身につけたい方
セルフコントロールをする為の手段として気軽に体験できる
良い機会となると思います。皆さまで良い時間を共有できればと
考えております。ご参加お待ちしております。