【このセミナーは一人でビジネスをする人には必要のない内容です】
チームの力を最大限発揮するためのマネジメント
大変興味深いですよね。
たとえば「ラグビー」
ワールドカップラグビーでは、
多民族が同じ国旗を掲げて、勝利を目指す。
モチベーション最大限にしないと、勝てないスポーツですよね。
ラグビーに関するマネージメントも注目されています。
今回はビジネスにおけるマネジメントのセミナーです。
基本はチームスポーツもビジネスも
「組織で何かの成果をだす」
ということでは同じ。
チームが最大の力を発揮できたら
今よりも成果が上がると思いませんか?
是非、このエッセンスを皆様にお伝えしたいと思います。
人の性質が分類できるツールもご紹介。
このツールは東洋的思想もはいった最先端のツール
『Talent Focus®』です。
人の性能がわかった上で、
お互いを活かしあう関係性を作ります。
個人を活かすだけではなく組織を活かし
組織が自走していくポイントを今回お伝えします
【今回のセミナーで期待できる効果】
離職率の低下
組織内の人間関係の改善
組織内コミュニケーションの強化
業績アップ(実績あり)
社員満足度アップ
日時・場所など
===========================
2/19(水) 11:00-12:30
人間関係をよくすれば組織は活性化する 【学成会】
【講師】 荒井 洋太 氏 PacificWell 代表
保有資格:Talent Focus®consultant
Think Source®trainer
Physical therapist
作業管理士
講師実績:東京弁護士会研修
LixilDeers
7年間の病院勤務、ベンチャー企業を経て独立
介護医療、スポーツチーム、美容室、不動産、IT企業等多くの業種にて講演実績あり。組織に必要不可欠な『人』を活かすマネジメントをワークショップを通して伝えています。
【会場】 四ツ谷ビジネスラウンジ
千代田区六番町6-4 LH番町スクエア5F
【会費】 5,000円(誰でも参加できます)
—————————————————————————-
【講師挨拶】
マネジメントは、全てにおいて基本となってくる技術です。
家族関係、職場の人間関係、顧客等々・・・
技術を身につけると他人との圧倒的な差が出ます。
今回は人の才能(強み)を活かすマネジメントをお伝えします。
思考の違いを意識するだけで、円滑にマネジメントが行えます。
例えば
『この仕事をお願いと』と頼んだ時に
①『なんで?』と考える人
②『いつまで?』と考える人
前者は理由が知りたくて
後者は期限が知りたい
つまり判断基準、知りたい事が違うわけです。
この思考を理解するだけで、他者の行動に説明がつくこともあります。
他者の思考を理解することは、人間関係のマネジメントをする上で大変重要です。
私のセミナーでは伝わりやすいよう少人数で行います。
席が限られますが、疑問点などすぐに解消できることを考えています。
当日お目にかかれることを楽しみにしております。